牛肉は輸入ものに限る!
武田総務大臣はauの打ち出した低価格のサービスに対して「まぎらわしい」と発言してたけど、なんで?
そのような選択肢ができたってことは、むしろ歓迎なのでは?
身近には電話はLINEでするって人も居るので、そういった人達にとってはむしろ歓迎されるように思えてしまうのはおかしなことなのか?
他の2社の場合だと電話は使わない人でも選択の余地なしなのに。
「まぎらわしい」ってのは、ちょっと何言ってるのかわかんない!?
さて、
和牛の脂の独特の匂いが嫌いで、以前も書いたけど特に霜降りはどーしても好きになれない。
ところがよそ様から頂く牛肉ときたらほぼ和牛のバリバリ霜降りな肉ばかり。
逆にこちらがどなたかに差し上げるとなると、やはり霜降り和牛を選んでしまうのでそうなるのは理解出来るっちゃ出来るんだけどね。
でも好きになれないものは仕方ない。
最後に食べた和牛(近江牛)の霜降り肉は昨年の9月末にすき焼きで頂いたが、かなりの量だったせいかいまだに辛かったことを思い出す。昨年末には霜降りでは無い普通の近江牛ですき焼きにしてみたが、霜降りよりは全然美味しく食べられたけど赤身じゃないし脂はあるので途中で飽きてきた。和牛の脂は何度食べてもダメ、慣れることはないな。
一昨日は安くなってたアメリカ産のすき焼き用の肉を買ってきた。早速頂いてみると、旨い!!
脂部分も美味しく頂ける。
何度試しても国産牛はダメだけど、山形牛と前沢牛だけはとても美味しく頂けるから不思議。
但し霜降りはやはり2口、3口までだけど。
やはり牛肉はアメリカもしくはオーストラリア産が好きだな。