和風の燻製を試してみたが。。。
燻製を作ろうと鶏の胸肉を買ってきた。
いつものようにソミュール液無しで作るつもりだったが、
「和風の燻製ってどーなんだろう?」
と、ふと思った。
そこで早速久しぶりにソミュール液を作ってみた。
と言ってもハーブと塩をベースにした一般的なものではなく、和を意識した味噌ベースと醤油ベースの2種類。2日ほど漬け込んでから塩抜きして燻した。
低温で何時間か燻したら出来上がり。
見た目はかなり旨そうだ。
我慢しきれずその日から食べはじめてしまった。
まず味噌。
以外だったが、燻製とは合わない。
まずくは無いけど、もう作らないと思う。
なんでだろう?
最近燻製は味付けしないで作ってるけど、自家製のニンニク味噌で食べると実に旨い。
そのニンニク味噌を作ってる味噌を使ってソミュール液を作ったんだが、何故か合わない。
謎。。。
そして醤油。
これはかなり合う。
まいう〜♪
自家製の青唐辛子の醤油漬けで食べると勿論醤油味だが、すこぶる旨い。
やはり醤油味は燻製と相性が良いのかな?
そう言えば、天狗印のビーフジャーキーも醤油ベースの味が受けて大ヒットに繋がった、、、
そんな話をつまんないうんちくを沢山知ってる先輩から聞いたことがある。
関係ないけど、
その先輩は若い頃ナンパしたおねぇちゃんが「へ〜」と言って食い付いてくるからうんちく力(?)は日々磨いてると豪語してたが、そこは結婚して子供が出来ても健在。
動機はさて置きある意味凄い。
話を戻すと、醤油の方は『リピートあり!』ではあるが。。。
奥さんは、どちらも美味しいけどいつもの燻製の方が好きに味付け出来るから好き!
と言っていた。
全く同感。