T.B.S.F.(TBSF)管理人の本当のひとりごと/日記

ややこしい話しは厳禁、ラフに言いたい放題。
『家族』「料理」「キャンプ」「釣り」をこよなく愛する早期退職プー太郎オヤジのひとりごと(日記)。
※キャンプも釣りもコロナ禍で自粛中な為行けてません(涙
 インドアの趣味である料理ネタばかりだけど、
 それも悪くないと思い(諦め)始めた今日この頃、なんだかなぁ。。。
◆『カテゴリー』の「日記」をポチると「ある日の~」以外が表示されます。

asobito(アソビト)のツールボックスXSが想定外で嬉しい限り

3密を避ければアウトドアはOKと言われてたのに、ここへ来てジョギングの雲行きが怪しい。

簡単に言うと、
『距離を保った並走はイイけど前後は数十メートル離れないと飛沫感染の恐れあり!』
との発表があった。
それを受けて某大学教授など著名なジョギング愛好家の方々が『周囲の人への配慮としてマスクをして走ろう!』と、呼びかけているとか。

ウイルスは目に見えないから目の前をフワフワしてても気付かないけど、タバコの煙で考えてみると言われだしたこともわかるような気がする。
アウトドアの趣味はキャンプと釣りだけど、個人的にはどちらも気を付け方はそれ程難しくは無いように思うしイメージもしやすい。
だけどジョギングはやらないのでピンと来ないせいもあるが、思い付かなかった。
言われて初めて、確かに納得!!
ジョギングする時は気を付けないと。
(まずやらないけど)
そしてジョギングしてる人が近付いて来たら気を付けないと!!
 
ジョギングしてる人はくれぐれも公の場で「走る時は苦しいからマスクはしない!」なんてことは言わないように気を付けないとですネ!
※某テレビ番組の街頭インタビューで言ってる人を見てしまった (-_-;)
自分と価値観の違う人を見つけては叩きまくるモンスターの格好の餌食になるような発言は。。。
いや発言に注意ではなくて、
こんな時だからこそジョギングなど気分転換になることは普段以上に必要だとは思うけど、周囲に対する気遣いは必須!!
 自分も一層気を付けよっと。
 
 
さて、
キャンプで使ってる調味料入れがあまりにも扱い難いので、いつかは手に入れるつもりだったasobito(アソビト)のツールボックスXS。
なんとなく買いそびれてるうちに、こんな事態になってしまった。
その為キャンプはまだしばらく行かないだろうから急ぐものでも無いし、そのままになっていた。
 
昨日食材(野菜)と日用品の補充の為に近所のホームセンターへ行ったので、せっかくだしついでにその隣のアウトドア用品店で買って帰った。
帰宅後、調味料類よりも先に目に付いたラージメスティンを何気に入れてみると。。。一応入るし!!
今までは30年程前にダイソーで買った綿の袋に入れてたけど、このツールボックスのが便利なので、なんだかメスティン入れにしたくなってきた。
高さには余裕があるのでバーナーなども入りそう。
幅には多少無理はあるけど、収まりは良い。
蓋を閉めても違和感ないし、ぅ~ん悪くない。ツールボックスそのもののサイズがメスティンよりも若干小さ目なので取り出し難いけど、逆さにすると取り出しやすい。
その辺り人によってはNGかも知れないけど、頻繁に出し入れするものでは無いので個人的には大変満足。
 
高さには余裕があるのでバーナーとガスを入れてみた。
バーナーはプリムスのウルトラバーナーP-153、ガスもプリムスでIP-250G。蓋をすると、ガスがややデカイがあまり気にならない。小さいIP-110に変えてみると、蓋をしても違和感無し、イイ感じ。
 
今度は自分の釣りではお馴染みのエバニューのクッカーとカップ麺の組み合わせを試して見た。楽勝で収まり、まだ余裕が有る。
クッカーにはプリムスのフェムト・ストーブP-115とガスはIP-110、そしてオプティマスのウィンドシールドを収納している。
 
自分のスタイルではなんともランチボックスにイイ感じ。
近頃の釣りではスタンレーのブリキのランチボックスを使ってたけど、意外とハードなケースは扱い難い。カトラリーやビクトリノックスのナイフ、食事やコーヒータイムに必要な水筒やテーブルまで入るので便利ではあるけど、とにかくハードケースは取り回し難い。スタンレーはやめてこのツールボックスにしようかなぁ。
けど、水筒とテーブルが入らないと、それはそれで不便。
帯に短したすきに長し。。。
 
 
ぅ〜ん、となると、、、
そもそもの使用目的だった調味料入れはどうしよう。。。
作戦の練り直しだな。
 
こんな事をグダグダ考えてるのもまた楽しい。
自粛生活をなんとか楽しみたいと模索して過ごす日々はまだまだ続く。。。



コメントを残す