T.B.S.F.(TBSF)管理人の本当のひとりごと/日記

ややこしい話しは厳禁、ラフに言いたい放題。
『家族』「料理」「キャンプ」「釣り」をこよなく愛する早期退職プー太郎オヤジのひとりごと(日記)。
※キャンプも釣りもコロナ禍で自粛中な為行けてません(涙
 インドアの趣味である料理ネタばかりだけど、
 それも悪くないと思い(諦め)始めた今日この頃、なんだかなぁ。。。
◆『カテゴリー』の「日記」をポチると「ある日の~」以外が表示されます。

トンボ

昨年釣友から↑こんなものを頂いた。
思うところ(後述)があったのだが、体調を壊してそのままになっていた。
 
医者の言うことを聞いて休職し、更に休職中も医者の言いつけを守っていると不思議なことに体調はすこぶる良い。
実はこの状況を医者は予測しており、『ここで「調子いいから出勤しちゃおっと」的なノリで普通の生活すると再び繰り返すので絶対言ってることを守ってください。調子が良くなっても「死」と向き合ってることを絶対に忘れないように。』と釘を刺されている。
調子がいいのに仕事へも行かずブラブラしてると、すこぶる後ろめたくて精神的な病気になりそう。
なんだかなぁ。。。
そんな時は好きなことをして気を紛らすことが出来れば、それに越したことは無い。
だが気が紛れてる時は良いが、例えばそれが釣りだとすると帰った晩は気分が滅入ってそこそこ辛い。
それをも乗り越えないといけないので、休職も楽じゃない。
って、楽だと思える状態だったら休職なんてしてないんだろうけど。
体を休めて療養する為の休職なのに心身共に辛いってのは想定外だったかな。
とは言え色々な人の話を聞いていると、趣味があって良かったと胸を撫で下ろす。
っとまぁ、そんな今はど~でも良いことは置いといて、、、
 
話を戻すと、
タイトルのトンボとは、では無く、
最初の写真のこの部分のこと。極小竹トンボみたいなものかな。
何に使うものかと言うと、タナゴの仕掛け。
 
タナゴは小さい故に状況次第では大変アタリを取るのが難しい場合がある。
そんな時に役に立つのが、このトンボ。
微かな魚の動きにも反応してクルクル回って教えてくれる。
釣れなくたって見てるだけで楽しそうだ。
使ってみてぇ~~~!
 
ってことで、このタナゴ仕掛けを自作しようとしてたが。。。
はてさて、どうしたもんか?
仕組みや材料などがわからないので参考にする為1つ買ってみれば良いのだが、このトンボ仕掛けは大変高額なので悩んでいると、、、
な、な、なんと友人が送ってくれた!!
(最初の写真)
しかも羽を装着してラインを通す軸の部分まで一緒に送ってくれたからビックリ。1個作るのに必要なのは、せいぜい3~5mm程度。
これだけあったら一生掛かっても使いきれない程作れるな。
頂いたこの軸はかなり特殊なもの(ポリィミドチューブ)で材質的によく滑りそうだから、クルクルとご機嫌に回ってくれそうだ。
楽しそ。
 
後は羽の材料を調達すれば問題なし。
豆腐のケースを試そうとしたら意外と厚くて丈夫なので向いてない。
ちょうど新しくクイックルワイパーを購入したばかりなのでパッケージがまだ残ってないかなぁ~とばかり、ゴミ箱を物色してみるとあった!
厚みを計ると0.3mm。
送ってくれたサンプルの羽も0.3mmなので、これを使うことにした。
早速白い部分を細長く切って、穴を開けて、軸を通して、瞬接で固定した。瞬接が乾いたら1個づつ切り離してプロペラ状に加工して、両端を蛍光塗料で塗装して乾燥させたらプロペラの完成~♪
それを装着した仕掛けを作って、完璧!写真だと解り難いけど、テストではイイ感じ。
 
明日は是非ともこの仕掛けを試しに近場へ行ってみたいもんだが。。。



コメントを残す