ややこしい話しは厳禁、ラフに言いたい放題。
『家族』と「料理」と「キャンプ」と「釣り」をこよなく愛する早期退職プー太郎オヤジのひとりごと(日記)。
※キャンプも釣りもコロナ禍で自粛中な為行けてません(涙
インドアの趣味である料理ネタばかりだけど、
それも悪くないと思い(諦め)始めた今日この頃、なんだかなぁ。。。
◆『カテゴリー』の「日記」をポチると「ある日の~」以外が表示されます。
【キャンプ用品】に関する記事
キャンプ,キャンプ用品,マルチツール,日記,釣具
コメント
早いもんで今年は親父の三回忌だった。 だが自分や母親の体調など諸々あって、ちゃんとはしてあげられなかった。 ちゃんと・・・どういったことをす……

続きを読む
キャンプ用品,ぶつぶつ。。。,日記,釣具
コメント
アウトドアで使うランタンやバーナーはガソリンのコールマンがメインンだった。サブでは父親の影響でキャンガス。 これが長年続いた我が家のファミリ……

続きを読む
キャンプ用品,ぶつぶつ。。。,日記
コメント(2件)
先日数年ぶりに飯盒で炊いた飯を食ったらめちゃくちゃ旨かった。 (メスティンとエスビットのポケットストーブ) それから数日すると再び食いたくな……

続きを読む
キャンプ用品,ハゼ釣り,日記,釣具
コメント
金曜日のこと。 体調も良いことだしハゼ釣りにでも行きましょか。 と、のんびり近所へ来てみれば 前回ほどではないけど相変わらず赤潮が続いてるご……

続きを読む
長いこと行方不明だったSIGGのボトルが先日見つかった。 (「まずは準備OK! 《SIGG編》」参照) 結局水筒類をまとめておいたのを忘れて……

続きを読む
行方不明のSIGGのボトルを探してたらこれを見つけた。 トランギアの飯盒(スウェーデン製)、メスティン(Mess tine)。。。やたら懐か……

続きを読む
週末になると、気が向けば料理を作る。 故に調理器具には色々拘りたいのは山々ではあるが、スペースの問題で我慢。 キッチンはあくまで奥さんの城だ……

続きを読む
キャンプ用品,コーヒー,コーヒー器具,日記
コメント
湯を沸かすために使うポット。 たかがポット、されどポット。 幼い頃我が家にあったコーヒーポットは白いホーローのもの。 コレとそっくりでサイズ……

続きを読む